厚生労働省・入国者健康確認センター
日本へ入国・帰国する皆様へ
新型コロナウイルス感染症の水際対策のため、日本に入国時の検疫を強化しています。
入国前の滞在地と3回目のワクチン接種の有無により、検疫措置が変わります。
あなたに適用される検疫措置をご確認ください。
1滞在国のエリア選択
2滞在国
国名を選択
滞在国が複数ある場合は、滞在国ごとにご確認ください。
異なる結果が出た場合、「施設待機」>「自宅等で待機」>「待機なし」の順に適用されます。
(例)滞在国が複数あり、結果が「施設待機」と「待機なし」の場合は、「施設待機」が適用されます。
制度の詳細について
体調不良の場合などの連絡や相談
困った時の相談
よくある質問
メールによる問い合わせ
電話による問い合わせ
-
最新の水際対策に関するお問い合わせ(厚生労働省水際対策専用コールセンター)
0120-297-699(日本語対応のみ)
0120-248-668(日本語対応のみ)
050-1751-2158(日本語・English・中文・한국어)
050-1741-8558(日本語・English・中文・한국어)
受付時間:毎日9:00-21:00 / 祝日・年末年始含む
-
入帰国後の待機期間中に関するお問い合わせ(入国者健康確認センターコールセンター)
03-6757-1038(自動音声)
受付時間:毎日9:00-18:00 / 祝日・年末年始含む
◆お掛け間違いにご注意ください。
お知らせ
*[ファストトラック]Visit Japan Webへデータの引き継ぎができるようになりました
2022年6月17日からファストトラックで登録した情報を入国審査・税関申告の入国手続等を行えるウェブサービス Visit Japan Webへ引き継ぐことができるようになりました。
<検疫手続事前登録(ファストトラック)マニュアル>
https://teachme.jp/111284/manuals/13655051/#step-38
*日頃より、入国者健康確認センターのホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、6月1日からの制度変更に伴い、本ホームページを全面リニューアルいたしましたので、お知らせいたします。